土俵一路

本場所中の更新に加え、場所と場所の間は花形力士の取り口分析、幕下以下有望力士の特集などを書いています。 「本場所中も本場所後も楽しめる」をコンセプトとして、マイペースかつストイックに我が道を往き続けます。                他サイト等への転載はご遠慮下さい。

Category: 幕下以下ランキング

今年も弊ブログをご覧いただきありがとうございました。
今年の印象といえば、もう「十両在位1場所力士列伝」の連載に尽きますね。偶数月は殆ど掛かり切りでしたから(笑)
佐々木一郎さんの『関取になれなかった男たち』というタイトルを見て、また実際に中身を読んで、「逆に1場所だけでも十両に上がれた力士たちの土俵人生を追ってみたい」という欲求に駆られたのが一番の動機。具体的な感想は、すでに別記事(※)にて触れていますので繰り返しませんが、とにかく有意義な期間で、次なる連載への構想にも繋がり、今後の更新において一つの型としていけそうな方向性を得た思い。
手探りで始めたゆえ精度的にはまだまだなれど、その辺りも来年はさらに突き詰めて、より良いものが書ければ・・・と目論んでいます。






この新連載に費やされる期間が事前の想像以上に長かったため、「明日の相撲部屋」「花形力士取り口分析」等、従来の当ブログ恒例企画がなおざりになった感はあり、そちらへの意欲も持ってはいるのですが、何分自分の体は一つですから、あれもこれもと求めてやれるものではない。
本場所期間の更新を利用して各力士の情報をアップデートをしつつ、Twitterにもなるべくそうした気付きを呟きながら、ここぞという時に纏めて書いていけるだけの準備を進めておくのが今の精一杯なので、来年も引き続き取り組んでいきたいと思っています。


来年はいよいよ10万UU突破が確実。まずはその目標に早く到達できるよう努力して、その後は持て余し気味のNOTEや別ブログも併用しながらのより多面的な展開も考えています。
皆様に楽しんでいただけるよう、また何より自分が楽しんで書き続けられるよう、引き続き精進いたしますので、来年も何卒よろしくお願いいたします。



さて、今年もラストはこの企画で締めましょう。令和4年中に十両昇進を果たしそうな力士を10人、恒例の「即戦力ランキング」です。


続きを読む

今年も弊ブログをご覧いただきありがとうございました。下半期以降は幕下以下への比重がかなり強まる形、来年も当面は同じ方針&もう少し工夫もしながら、楽しんでもらえるような記事・企画を更新していければと思っていますので、来年も何卒よろしくお願いいたします。

今年ラストは2年ぶりの即戦力ランキング。令和4年中に十両昇進を果たしそうな力士を10人、来年はもう少し出そうな感じもするのですが、潔くトップ10に絞り込んで発表します。


①熱海富士(伊勢ヶ濱)
②島津海(放駒)
③深井(高砂)
④玉正鳳(片男波)
⑤狼雅(二子山)
⑥金峰山(木瀬)
⑦欧勝馬(鳴戸)
⑧菅野(春日野)
⑨欧勝海(鳴戸)
⑩若隆元(荒汐)

20人はいつになくスンナリ決まり、しかしそこからの10人が途方もなく大変でした。
上記の10人(特に中位以下)に関しては、選んだというよりも残ったというニュアンスなので、落とした10人とその理由を書いた方が個人的にはスッキリするのですが、それだと結局名前出してることになりますからね(汗)

少し冒険する形を採ったのは下位のラインナップ。計算できる数名の力士を差し置いて、デビュー2場所目の付出組や、去る九州場所で負った怪我の状況が不透明な欧勝海を入れてみました。
ここを中堅ベテランの実績組で固めるか、一気に番付を上げてきたアマチュアの実績組を並べるか、はたまた着実に力をつけてきた伸し上がり型の中堅どころを買うかで結構判断が分かれそう。

・・・と、ここまで書いて終わるつもりだったのに『相撲』の最新号にどうしても気になる記述を見つけてしまった。若隆元の体重が130キロを越えたというんですよね。
ずっと観てきている者からすると、なかなかビックリかつ捨て置けない情報。そこさえクリアできれば・・・と書き続けてきた部分なので、観てしまったからには今一度!という気持ちになってくる。

そういうわけで、急遽変更。元々は10位も2段落上の文意に沿って気鋭の若手をチョイスしていたのですが、当初20人にも入れていなかったところから大抜擢して若隆元さんにご登場願いました。
30歳のベテランが多くの花を咲かせる令和4年となることを心から祈っています。


今年の記事は以上です。皆様よいお年を!







にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

「令和2年中に十両昇進を果たしそうな力士」を予想します。

1年間の新十両力士は、新年以降に付出しでデビューする人たちも含め大体10人前後。去年までは順位付けにぬるいところがあったので、今年はよりハードルを高め、10人のみの選出としました。去年みたく11人新十両が出たら、その時点でアウトですが、個人的には今年そこまでは行かないんじゃないかと見ているので、それも含めてチャレンジですね。
せめて15人にしとけばよかったかなあ…と若干後悔していますが(汗)まあ、1年やるだけやって、からっきしなら来年調整します。

・狼雅は2年初場所から出身地をモンゴル→ロシアに変更

2020makushitasokusen

↑このページのトップヘ